提问
更新于
3月18日
- 意大利语
-
日语
-
英语 (英国)
-
韩语
关于日语 的问题
効く 至る 支える 余る
Are correct the use ot these verbs on these sentence?
なおしてから、この機械やっと効き直した。
彼のせいで、家族は貯金なし状況に至った。
友達として、どこでもいつでも支えるよ。
母は作りすぎたから、食べ切らなくて余ってる食べ物がある。
効く 至る 支える 余る
Are correct the use ot these verbs on these sentence?
なおしてから、この機械やっと効き直した。
彼のせいで、家族は貯金なし状況に至った。
友達として、どこでもいつでも支えるよ。
母は作りすぎたから、食べ切らなくて余ってる食べ物がある。
Are correct the use ot these verbs on these sentence?
なおしてから、この機械やっと効き直した。
彼のせいで、家族は貯金なし状況に至った。
友達として、どこでもいつでも支えるよ。
母は作りすぎたから、食べ切らなくて余ってる食べ物がある。
回答
加载更多
- 日语
- 英语 (美国) 半母语者
なおしてから、この機械やっと効き直した。→NG
なおしてから、この機械は、やっと動きはじめた。
例:この病気には、この薬が効く。
彼のせいで、家族は貯金なし状況に至った。→OK
友達として、どこでもいつでも支えるよ。→OK
母は作りすぎたから、食べ切らなくて余ってる食べ物がある。→OK
Highly-rated answerer
- 日语
⑴この機械は父が直してからやっと動き出した。
機械は「効く」とは言いません。「動く」を使います。
直すの主語と、動くの主語は同じではないので、父が、を入れました。
「効く」を使った例文を一つご紹介します。
この薬は本当によく効く。飲んだらすぐに気分は良くなった。
⑵家族は彼のせいで、貯金なしの状況に陥った。
至った、でも間違いではありませんが、悪い意味では、陥った(おちいった)の方をよく使います。
至った、しか使えない文を一つ紹介します。
家族は彼のお陰で、毎日贅沢な暮らしをするに至った。
⑶僕は(私は)友達として、君(あなた)の事をいつでもどこまでも支えていくよ。
( )は女性が言う場合です。
支えていく→応援していく、でもよいです。
⑷母が料理を作りすぎたから、みんなが食べ切れずに余っている物がある。
(料理を)作った人と、それを食べた人が同じではないので、それぞれの主語を入れる必要があります。
Highly-rated answerer
- 意大利语
- 意大利语
- 日语
はい、一般的にはそう言えると私は思います。(間違っているかも知れませんが...)
もっと正確に言えば、「〜に陥る」は悪い意味の場合にしか使いません(これは確かだと思います)が、「に至る」はそれだけでは、良い意味なのか悪い意味なのかが、判断できないという事です。
このアニメは小学生から大人に至るまで幅広い層で人気があります。(良い意味)
名医と謳われた山田先生による懸命の治療も虚しく、彼は死に至った。(悪い意味)
Highly-rated answerer
- 意大利语

[来自HiNative]Hi!正在学习外语的你
你知道如何提升自己的外语能力吗❓只需写下外语文章并让母语使用者更正!
使用HiNative,免费让母语使用者帮你订正文章✍️✨
使用HiNative,免费让母语使用者帮你订正文章✍️✨
注册新帐户
瞩目的提问
- 「」とは?
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
- 図書館へ勉強に行きます。 アメリカへ旅行に行きます。 自然でしょうか
- 以下の二つの文では、『〜に対して』の意味は全く分かりません。ここの『〜に対して』は『〜を』または『〜を対象として』と同じ意味である気がせざるを得ませんが、本当の意味は何でしょうか? 普通は...
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
最新问题(HOT)
- 如果有陌生人上来说有件事需要帮忙,想让你跟他一起去,那么应该说“抱歉,我有事情要做,不能去”,还是说什么话拒绝比较好呢?
- 请大家帮我我造句的如何,如果不对应该如何改才对? 1)与日俱增—节制—不可思议 感染疫情的人数与日俱增,疫情传播没人节制,只能等候让人不可思议的明天。 2) 修建—悬挂 这幢楼被政府修建得好像悬...
- [0106] 你上次洗这条毯子是什么时候?它很臭。 [0107] 今天我们要去动物园看很多动物,亲爱的,比如熊、大象、老虎、熊猫和蛇! [0108] 我记得带了牙膏,但我忘了牙刷,所...
- 请问一下 我用“以免”这个词造句来回答下面的问题。 请告诉我你的意见。 问题: 你为什么这么早就开始准备考试? 不是还有半年才考吗? 回答: 我是个喜欢事先做好准备学习的人,以免发生意外。
- “临走的时候,我对 日惹恋恋不舍” 这样写对了吗?
最新提问
- 哪个更自然? 把胡须刮了。 把胡须剃掉了。
- Is it correct? 我每周两次开我的红色车去学校
- “我就想听到一些好嗑的东西”这个“好嗑”啥意思?
- “我这不是在自取其辱,我只是想听到一些事我好嗑”这里“我好嗑”啥意思?
- Is this correct? "他去年去了上海两次“
之前和之后的问题